今日はYYCのレビューをしてみたいと思います。
10年ぐらい前に登録して遊んでみた記憶があります。それっきりだったのですが、ここ数か月で巷の評判をチラホラ聞くようになってきました。
そうなったら一度ガッツリ遊んでみなきゃいけないよなってことで無料会員登録して一か月ほど遊んでみることにしました。
さぁ果たしてYYCはどんな出会い系マッチングサイトだったのでしょうか?ブサ助が評価してみます。みなさんのお役に立つと嬉しいです。
YYC(ワイワイシー)とは?
2000年から運営しているYYCはライブドアからLINEに変わり、mixiとなり、今はIBJグループの「株式会社Diverse」に移りました。東証一部上場企業のIBJグループで安全性は高いです。
2022年現在、累計会員数は1,600万人を超えて毎日4,000人以上が登録している出会い系サイトとなっています。YYCにはアダルトカテゴリがありましたが、2016年初旬に廃止となってしまいました。そのため、マッチングアプリと呼ばれることもあります。公式では「日本最大級の出会い・マッチングアプリ」となっています。
サクラ0前言をしており、登録は完全無料で月額課金制ではなく先払いポイント制となっています。コンテンツを見ても「日記」「つぶやき」「コミュニティ」と充実しており利用者の出会いをサポートしてくれます。
個人情報保護も「JAPHIC」マーク取得済、24時間対応のサポート体制と不安な点はありません。利用者が安心して遊べるサイトとなっています。
- 累計会員数は1,600万人を超えて毎日4,000人以上が登録
- 東証一部上場企業のIBJグループ
- 個人情報保護は「JAPHIC」マーク取得済
- アダルトカテゴリ廃止で健全化に移行中
- 「日記」「つぶやき」「コミュニティ」と充実したコンテンツ
- お試し掲示板や日記を無料体験
YYCの基本情報
創設 | 2000年 |
累計登録数 | 1,600万以上(2022年) |
会員登録 | 無料 |
イメージモデル | 上田操 |
料金体制 | 先払いポイント制(女性は無料) |
会員年齢層 | 20~50代 |
セキュリティ | 24時間365日体制のサポートで有人&自動管理 |
利用目的 | 友達募集、恋人募集 |
運営会社がコロコロ変わることで有名なYYCですが、マッチングアプリを複数抱えるIBJグループになったので、これからはより一層、飛躍していくかもしれませんね。
上田操
最近日中が暖かくなってきて嬉しいねぇ pic.twitter.com/WIP4oYxfql
— 上田 操(うえだ みさお) (@mso_k_0423) February 28, 2022
上田操(みさお)さんは1994年4月23日生まれ。2018年にYYCの広告で「謎の美女」として一気に注目を集めました。現在はTwitterのフォロワー約15万人に上り、女優・声優・グラビアと人気となっています。
とにかく美女です。SNSで話題をかっさらうぐらいです。一度でいいからこんな美女と出会ってみたい!
安全面とサポート
YYCの安全面とサポートを調べてみました。
面識のない異性との交際を希望する者、その者の異性交際に関する情報をインターネット掲示板に掲載するサービスを提供する場合、要するに出会い系サイトやマッチングアプリの運営にはインターネット異性紹介事業届出が必要となります。
- インターネット異性紹介事業 届出済み (受理番号30120005031)
YYCはこのように受理されて運営をしています。
これらの届け出に対する意味はインターネット異性紹介事業(出会い系サイト)に係る届出を参照してみてください。
セキュリティ
2021年4月に大手マッチングアプリのOmiaiが個人情報を流出させてしまう事件がありました。
東証一部上場のネット広告代理企業・ネットマーケティングが運営するマッチングアプリ「Omiai(オミアイ)」で、不正アクセスによる個人情報流出が発覚した。
https://toyokeizai.net/articles/-/431661
出会い系サイトやマッチングアプリを利用していて個人情報が流出してしまったら最悪ですよね。YYCは2000年運営以来、一度もそのような事件を起こしたことがありません。
- 24時間365日のサポート体制
- 「JAPHIC」マーク取得済
セキュリティはかなり堅固と言えるでしょう。
運営実績
国内でも有数の出会いマッチングアプリのYYCは元々はライブドアが提供していたサービスで、その後、LINEに売却されました。その後は数年でmixiが経営権を持ち、今はIBJグループの「株式会社Diverse」が運営をしています。
YYCは大企業が運営してきた歴史があります。実績としては申し分がないと思います。
2000年の開業ですから20年以上の実績を残しており累計会員が1,600万人。PCMAXの1500万人と同じぐらい累計会員数です。1位は圧倒的な数字で少し引くのですがハッピーメールの2,700万人。
運営会社の株式会社Diverseとは?
株式会社Diverseは、婚活NO.1のIBJグループとして結婚支援事業を中心に、友達・恋人探しのマッチングアプリ事業を展開しています。Diverseが手掛けるマッチンアプリは「youbride」「Poiboy」があります。
絶対必要な年齢認証
2009年2月に出会い系サイトなど出会いを提供するサービスは年齢確認が義務付けられました。18歳未満の利用が禁止されるため、18歳以上を証明する手段として年齢認証を行わなければならなくなりました。
18歳以上を証明するために必要な書類。
- 運転免許証
- 健康保険被保険者証
- 国民健康被保険者証
- 年金手帳
- パスポート
を用意します。
ここで重要なのは、
- 生年月日、又は年齢
- 書面の名称
- 書面の発行者名
の3点。免許証画像で確認してください。
運営側に名前、顔写真、住所を教える必要はありません。年齢確認が必要だけで本人確認はしなくても大丈夫なのです。
年齢認証はクレジットカードでも可能ですが、カード名義の記入などあるため不安になる方は利用をしない方がいいと思います。
ネットの口コミ、評価、評判、レビュー、体験談など
ツイッターとサイト内のリアル体験談、AppStore、GooglePlayから探していました。
良い口コミ
- 大手が運営するサイトなので安心して使えました。
- 恋愛経験が少ない自分でも3ヵ月で2人と会えたので満足。
- アダルト要素がなくなったのでパパ活とか業者が減った気がする。
- コミュニティ機能で気軽に話せる人いっぱいいるから使いやすい。
- 会員登録で無料ポイントがたくさん貰った。
大企業が運営していて安心感について書いている方が多かったです。
アダルト要素がなくなったのは評価が高い人もいましたが、逆に出会い系サイトの良さがなくなるという意見もありました。
悪い口コミ
- アップデートし過ぎでサイトが安定しない。
- アップデートが多すぎてコンテンツもこまめに変わりすぎて戸惑う
- 料金システムが複雑なのでいちいち考えるのが面倒くさい。
- 遊び目的や既婚者が多いから、婚活にはマジで向いてない。
- プロフ覗くにもポイントがかかって動きにくい。
YYCはアップデートが多くログインできないときや、動作が不安定なときもしょっちゅうあります。評価の低い方の感想はこれらについての意見が多めでした。
YYCを利用したらここがGood!
ブサ助が利用してみて評価できた4つを説明します。
アダルトを排除しているところ
YYCは「アダルト掲示板」が存在しない出会い系として生まれ変わりました。出会い系サイトの掲示板というと2つ存在するのが基本です。
- ピュア掲示板:友達探し、恋人探し、メル友探し
- アダルト掲示板:パパ活、エッチ系
アダルト板がなくなったということは、月額固定制じゃない点を抜けば、マッチングアプリと同じです。出会い系サイトのカテゴリーに属しながら、内容はマッチングアプリと不思議なサイトとなっています笑
アダルト掲示板を使わない人にとってはピュア掲示板1本で勝負できます。YYCでは掲示板と言う表現を使わず、「おさそい」となっています。サイトも綺麗ですし、女性ユーザーにとっても評判が高いでしょうね。
プレミアムオプション
出会いを高める8つの機能が解放されます。
- メール受信人数(直近7日)
- メール返信率
- YYCの登録日数
- 年齢確認状況
- メッセージ既読表示
- YYC有料会員プッシュ
- 新人先出し検索機能
- 追加検索項目
結構詳しくデータを見ることができます。
【6】がちょっと分かりづらいですよね?これは検索結果画面であなたの情報をピックアップしてくれます。【5】のメッセージの既読表示はハッピーメール、PCMAXなどでは普通に実装されている機能なんですけどねー。
無料会員登録すると最初の数日だけ特別オファーがきます。よくスマホゲームでもあるやつです。実質無料で使えるので検討してみてもいいかもしれません。
ただ、通常料金の5000円は高すぎると思います。
出会いに役立つ機能が豊富
YYCは出会いに役立つ機能がたくさんあります。コミュニティは無料で使えてかなり使える機能。他にもいろいろとあります。
コミュニティ
コミュニティとは同じ趣味や価値観を持った人達が集まるグループ。相性の良い相手を見つけるにはお互いの共通点が多いにこいしたことがありません。
YYCで人気のコミュニティはこのようになっています。
- いぬ好き:190922人
- ねこ好き:182153人
- ドライブ:103548人
- 温泉:102175人
- 国内旅行:91515人
- 水族館・動物園:54271人
- ごはん(和食)派:68807人
- 年齢気にしない:111495人
マッチングアプリでは普通にありますが、出会い系サイトでは少なくワクワクメールが実装しているぐらいです。
スペシャルメッセージ
スペシャルメッセージとは、相手にめちゃくちゃアピールするメッセージ。
- メッセージの表示順が必ず最上部表示。
- メッセージ履歴が縁取りされ目立つ。
でも、1通送るのに200Pもかかってしまう鬼仕様笑
ボトルメール機能
あらかじめ文章を決めてセットすると、無料で同地域の異性にボトルメールを送れます。自動的に1日1回送ったり、また送られたりします。ランダムなのでどんな人と知り合えるかの楽しみがあります。
出会えるかはイマイチかもしれません。まぁ無料なので設定しておきましょう。
日記
出会い系サイトで定番の日記はYYCにもあります。無料なので活用して異性と交流しましょうね。
つぶやき
ツイッターみたいなものです。こちらも無料。日記より気軽に使えるので1日何回もつぶやいて目立ちましょう。
Web版とアプリ版がある
YYCにはAppStore、GooglePlayからインストールするアプリ版があります。
- WEB版はPCでもスマホ・タブレットでも利用可。
- アプリ版はスマホ・タブレットだけ利用可
- 日記
- つぶやき
- ポイント購入なしでメール閲覧
- ログインボーナス
アプリ版は一度課金しないとメールの閲覧ができません。なので課金しない人はほぼ使い道がないです。
YYCに登録しようと考えてる方は、まずはWeb版から無料会員登録をしてみてメール閲覧をしてみたり機能を確認することをおすすめします。
利用して気になったYYCのここがBAD
ブサ助が利用してみてマイナス評価の感想を持ったのがこの4つ。
消費ポイントが独特で混乱してしまう
検索 | 無料 |
プロフィールを見る | 10P |
プロフィール写真を見る | 0P |
募集に投稿する | 50P |
募集の投稿を見る | 10P |
メッセージ送信 | 50P |
メッセージを読む | 0P |
タイプ | 20P |
タイプされた女性のプロフを見る | 30P |
消費ポイントの内訳はこうです。
プロフィールを見るのに10P?メッセージ送信に50P???
ふざけてるのかと思うかもしれませんが、YYCは他の出会い系サイトと違って「1P=1.1円」。なので、それに照らし合わせてざっくり計算すると、プロフを見るのに1P、メッセージ送信は5Pとなるのでさほど違いがありません。
料金表
チョイお試ししたい | やりとりを楽しみたい | ガチで出会いたい |
3,300円:3,201ポイント
|
5,500円5,500ポイント
|
11,000円:12,000ポイント
|
購入方法は8つ。
- クレジットカード決済
- 銀行振り込み
- Yahoo!ウォレット決済
- 楽天銀行決済
- WebMoney決済
- BitCash決済
- コンビニダイレクト決済
- Cチェック決済
クレジットカード決済にするとお得とかはありません。
お金を使わせようとする気まんまん
ブロンズ | シルバー | ゴールド | プラチナ | |
タイプ送信(通常20P) | 10P | 8P | 5P | 0 |
初回メッセージ60分1回無料券 | 1P | 2P | 3P | 5P |
プロフ閲覧(通常10P) | 8P | 8P | 5P | 0 |
貰ったタイプ閲覧(通常30P) | 0 | 0 | 0 | 0 |
両想いの人へ最初のメッセージ | 0 | 0 | 0 |
ランクが上がるには課金が必要でこのようになっています。
- ブロンズ:3,000円~4,999円
- シルバー:5,000円~9999円
- ゴールド:10,000円~30,000円
- プラチナ:30,000円以上
他にもいろいろと金額がかかります。
- スペシャルメッセージ:200P
- プレミアムオプション:5000円
このように利用者にお金を使わせる気がまんまんなところがちょっと…。
出会い系サイト経験者ほど使いづらい
YYCはすべての面で複雑です。
無料会員登録をしてログインしてまず驚くのがその情報量の多さじゃないでしょうか?ヘルプがあるけど、何をしていいかイマイチ分かりません。そうしているうちにプレミアムオプションの加入を勧められます。
まぁそれは良しとしましょう。慣れればOKですから。
でも料金システムが他の出会い系サイト全然違っているのでこんがらがってしまいます。
他の出会い系サイトのポイント計算で慣れているとYYCの「1P:1.1円」は非常にややこしい…。このようにいろいろな要素が絡み合って使いこなせるまで少し時間が少しかかるかもしれません。
もっとも消費ポイントが安い出会い系サイトがハッピーメール。
アップデートが多く不安定
いっつもアップデートをしているような気がします。そのたびにサイトが重くなったりバグったりしています。仕様も改善が改悪になっていることもあって不満に感じることが…。
不満がある人も多いようです。
yycアップデート。メッチャ調子悪いがな!イイネ押が反応しない、粒過去一覧出ない
— 優美華◬ 病み垢さんとお友達になりたい (@Michell28281905) February 16, 2022
2022年3月28日に大規模アップデートがあるようです。
- タイプ機能の廃止
- あいさつ機能の追加
- メッセージBOXリニューアル
さてどうなるでしょうか?
入会方法
公式サイトに行きます。
- 「無料ユーザー登録をする」をクリックorタップ
- 「認証番号」を受け取り「電話番号認証」を行う
- 「同意して登録する」をクリックorタップ
1~2分で登録ができます。
登録をすると200Pプレゼント、年齢認証で300Pの計500Pのプレセント。
出会い系サイトの中で一番プレゼントが多いですが、ポイント消費が他の出会い系サイトの10倍なので実質50Pぐらいです。
退会方法
退会方法方法の説明をします。
- サイト内でヘルプセンターを開く
- 「休会・退会について」をクリックorタップ
- 「退会したい」をクリックorタップ
- 「退会する」をクリックorタップ
- アンケートは自由回答で下部の「確認する」をクリックorタップ
- 退会確認画面で「退会する」をクリックorタップ
退会するとポイントが0になるので使い切ってから辞めるのをおすすめします。休会の場合だとポイントはそのままです。
プレミアムオプションに加入している人は必ずこちらを先に解約してください。
禁止事項・退会処分
- 相手の連絡先情報を聞き出す、連絡先交換を求める行為
- 性的な欲求を満たすためだけの利用(ヤリモク・エロ)
- 健全な目的でない利用(パパ活・援助交際など)
- 嫌がらせ行為(ストーカー・暴言など)
通報機能があるので、いろんな人から通報されるとアカウント停止処分の措置が取られることがあります。ヤリモクの場合はやりすぎないことが大事ですね。ただ、よほど悪質じゃない限り大丈夫だとは思います。
連絡先交換も仲良くなるまえにしつこく言うと通報されやすいです。
がっつりそっち系で遊びたい人はPCMAXもあります。
こんな人にオススメ!逆にオススメしない人
初めて出会い系サイトを利用する人はYYCが向いています。またマッチングアプリ要素が強いのでマッチングアプリ経験者も利用しやすいのではないでしょうか。
大手が運営している安心性や、サイト内もアダルトが排除されており、マッチングアプリっぽい雰囲気なので、女性も楽しく遊ぶことができると思います。
逆に向いてない人は既存の出会い系サイトに慣れすぎている人たちです。ブサ助もそうですが、YYCは健全過ぎて物足りない気もします。ただヤリモクが活動しにくいというわけでもないです。
いま遊んでいる出会い系サイトに飽きた人は新鮮に映るかもしれません。
まとめ
- 累計会員数は1,600万人を超えて毎日4,000人以上が登録。
- YYC広告で上田操が「謎の美女」として一気に注目された。
- 東証一部上場企業のIBJグループの「株式会社Diverse」が運営。
- コミュニティ機能や豊富なコンテンツが出会いをサポート。
- ポイント消費が独特で少し戸惑う。
運営がコロコロ変わることで一部で熱い視線を送られているYYC。さすがにもう他の会社が経営することはなそうです笑
YYCは出会い系サイト?マッチングアプリ?どっちに属すのかイマイチ分かりづらいですが、サイト自体は利用者もなかなか多いので不満はありません。アダルトも排除されているのでエッチ系が苦手な人は検討してみてもいいかもしれませんね。大手企業が運営しているだけあって、日々遊びやすいように改良されていっています。
料金システムが独特で混乱すると思いますが、スルーするのはもったいないですよー。
YYC: (4 / 5)